お墓=墓石じゃない!新しいお墓のかたち、樹木葬とは

お墓を管理してくれる人がいなくても契約できる樹木葬

樹木葬とは、従来型のお墓(先祖代々のお墓)のように墓石ではなく、樹木を墓標としたお墓です。樹木だけでなくお墓の敷地に花が植えてあったり、桜の木があったりと公園や庭園を連想させる様な樹木葬もあります。樹木の手入れや周囲の雑草対策が大変そう・・と思われる方もいるかもしれませんが、樹木葬を運営する霊園や寺院のほとんどが管理を行ってくれます。

樹木葬のメリット・デメリット

メリットデメリット
・自然の中で土に還るというイメージがもてる

・お墓を管理してくれる人が居なくても契約することができる

・墓石を建てないので、一般的なお墓を建てるより、費用が抑えられる

・生前予約できる
・樹木を墓標としており、墓参りの際見つけにくい

・埋葬後は遺骨を取り出せない場合が多い

・山間部や郊外など、アクセスのしにくい場所に立地していることが多い

樹木葬の種類は2種類、費用は?

① 個別墓標型

1人又は夫婦単位で1本の木を植え、その下に遺骨を埋める方法です。費用は50万円~80万円程。その他に、年間管理料(約5千円~1万円)がかかります。

② 合葬・合祀型

シンボルツリーとなる大きな木の下又は周囲に、他の方の遺骨と共に埋葬する方法です。費用は10万円~50万円となり、埋葬後の管理料等はかかりません。

 

4つあります!樹木葬を選ぶ際に確認したいこと

① 遺骨を埋葬する行為は、墓埋法により墓地として許可された土地でなければできません。最近では、許可されていない土地で樹木葬とうたい、収骨する悪質な業者もいるようです。その土地がきちんと許可されているのか、又、運営はどのような団体が行っているのかを調べましょう。

② 自然のかたちと理解できれば良いですが、埋葬された場所の雑草が伸びて途方に暮れる・・ということが無い様、樹木が万が一枯れてしまった場合や、草むしりなどの周囲の管理がどれほどの頻度で行われているのかを事前に調べましょう。

③ お墓参りの際にお供え物や線香、お花を供える場所はあるのか、確認しましょう。

④ 法要などの際、お坊さんにお経を上げてもらうことができるかどうかを確認しましょう。

 

樹木葬は比較的最近生まれた供養の一つです。生前桜が好きだった・お花が趣味だったなど、故人の思い入れがあることで樹木葬は選ばれることが多いようです。生前予約も出来ますので一つの供養の方法として検討してみてはいかがでしょうか。